お世話になっているスタジオにてベビー&ママヨガ


ベビー

というか、もう子供ちゃん

といった
表現のほうが合うくらい成長が早く


ついに子供ちゃん同士で遊ぶ

というより
じゃれ合う

(笑)ようになり、頭をなでなで

したり、されたり

さらにたまにヨガに参加したり


まさに癒やされる

とはこのこと



…と思いがちですが、いずれ成長し手が離れると…
私たちはまた、癒やしてくれるものを他に探し始めるかと

なぜ次から次へ対象が変わるだけで、
追い求めることがなくならないのだろぅ…。と

そこでしっかり考える・探求することが必要です

考えを使うこと

そもそも、私自身が癒やしの意味であり、満ち足りていること

この意味をみようとしないことから
外へ追い求めるサイクルにハマってしまっていること。
しっかり自分自身を見極めたうえで、
時にはベビー

に癒やされ、
美味しい食事やお洋服に喜びを感じることは
全く問題ないかと


わたしもまだまだ勉強中

もうすぐ桜

の時期

頭蓋骨がゆるむので、色々なことを吸収しやすくなります

わたしにはムリとか避けているものがあれば、
この時期に向かい合ってみるのも


かと
スポンサーサイト
コメント