養成講座にて

動くと思っていた部分や場所が意外にも動きにくかったり…

ポーズの練習を始めると必ず誰しもが感じるギャップ

もちろん、わたしもその中の1人

(笑)
頭で考えている以上に私たちの身体は
悲鳴をあげていることが多いです

ポーズをとりながら、まずはしっかり今の自分を理解して

どこが弱くて、どこが強い…など
理解すると次に何をしたらよいか見えてきます

自分を『わたしは○○でダメ…』など見下げてしまわないように



弱い部分に働きかけていけばよいだけのことです

あやふやに自分を見ないよう…
ポーズを通じてありのままを見ていけたらと

最初は多少の勇気もいるかと…

(笑)
スポンサーサイト
コメント