朝ヨガ



時間に追われ、何がしたいのか分からなくなりやすい現代

落ち着いて自分の身体・マインドと向き合う時間を
作りだすことでさえ難しさを抱えている方も少なくなく・・・。
そんな中、時間を作って足を運んでいただき、
感謝です



1部 ~アーサナヨーガ~
全てのポーズが正しい土台・姿勢があって成り立ちます。
そこから、呼吸と身体が重なり、スカ(心地よい)の状態で
座る・落ち着くことができます。
自分が自分の身体にしっくりくること

そこを探っていくこと

さらに、マットの上だけでなく日常生活においても
自分が自分にしっくりきていること

そこを探究していく姿勢がヨーガという生き方に繋がっていきます

何十年と付き合っている、自分の肉体

見限らず、見下さず、見放さず・・・。
丁寧に見ていけたらと・・・



2部 ヴェーダーンタ勉強会 ~いーしゅわらーや なまは勉強会~
今日は、今後引き継いでくださるみどり先生も
参加してくださり

いつもとは一味も二味も違った雰囲気で


あっという間・・・

笑
言葉がなじむまでは、しっくりこない内容もあるかもしれませんが、
そんな時はため込まずに・・・とにかく吐き出していただけたらと

分からん

でも、腑に落ちない

でもなんでも

自分の考えを言葉にして、どんどん出していけたら
そのことで、言葉の意味が理解できることもあります

焦らず・じっくり・楽しく・・・

レッスン後は、来月から引き継いでくださる
みどり先生とランチ

&引き継ぎ

行きたいお店が閉まっていたので・・・

近くの生パスタ屋へ

ひとまず、ランチをペロリ


手作りデザートをつつきながら・・・トーク


デザートは、チェリーのタルト

やったっけ

笑
久しぶりの再会に話が盛り上がり・・・

何を食べたか・・・

笑
とにかく、楽しく美味しい時間でした

来月から、朝ヨガ・ヴェーダーンタ勉強会はみどり先生になります

1部の陰ヨガに2部のヴェーダーンタ勉強会。
どちらも楽しんでいただけたらと思います

今日はありがとうございました
スポンサーサイト
コメント