
先日、ヨガ同期メンバーからアボカドのサラダとそれに合うドレッシングを教えてもらぃまして早速今日作ってみましたアボカド×クリームチーズであとは家にあった食材を使用しまして写真の中のチーズは下に隠れてます
ドレッシングなんですけど、これがばり美味しくて醤油とオリーブオイルを1:1くらいでお酢を少しとあとはわさびをわさびは自分の好みなんでうちはかなり辛いのが好きなんで、結構入れました~簡単やけど、まぢおいしかったんで、ぜひ②お試しを~アボカドって美容にも良くてホントにしょっちゅう、食べてます(笑)
スポンサーサイト
コメント
ゆみ
★醤油
1/2カップ(100cc)
★砂糖 大さじ5
★酒
1/4カップ(50cc)
★ナンプラー 小さじ1~2
★ニンニク 1カケ
★しょうが 1カケ
★ローリエ 1枚
粗引きコショウ 適量
蒸かしたじゃが芋 お好みで
クレソン お好みで
1
ニンニクとしょうがはスライスする。★の材料を密封バックに入れて混ぜ、鶏肉を入れて封をする。冷蔵庫で2日間ほど漬け込む。
2
電子レンジで柔らかく蒸かしたジャガイモをスライスし、耐熱皿に並べる。その上に、鶏肉を皮目を上にして並べる。
3
190度のオーブン(予熱なし)の中段で、35~40分ほど焼く。焦げそうならば途中からアルミホイルをかぶせる。青菜を添え、粗引き黒コショウをふる。
コツ・ポイント
青菜はクレソンのほか、ベビーリーフなどを添えてもいいと思います☆ 漬けている時、鶏肉が調味液に均一に浸るように、時々密封バックをひっくり返すと良いです。2日漬けると書きましたが、1日くらいでも味が付きます。大きなモモ肉なら2日漬け込むのがオススメです。
耐熱皿にジャガイモを並べた上にチキンを乗せて焼きましたが、普通にアルミホイルを敷いた天板を使って焼いてもOKです!
主婦がんばってるゆかりちゃんへ
もうひとつ!最近の絶賛メニュー!!
すごく簡単でおいしいの!
ローリエ?ナンプラー?はなくてもすごくおいしかったよ。
普通の鳥モモ肉でもおいしかったからやってみてね
2010/01/15 URL 編集