コロナ禍で中止・延期があり、それでも何か出来ないか...と試行錯誤して頂き...
『おだのまなびヤ!2020』開催することになりました。
今回、ご縁があり初めて講師として参加させて頂くことになりました😊
🍀尼崎市立小田南生涯学習プラザ👇
尼崎市立小田南生涯学習プラザ🍀11月28日(土) 10時半〜 開会式
🍀『初めてのyoga』
🍀1時間目 11時10分〜 50分間
🍀予約不要 無料‼️
🍀2階 音楽室
🍀持ち物
yogaマット(なければキッズ用のマット貸出可能)
飲み物・動きやすい服装
今年5月にオープンした、とてもキレイな場所です✨空いてる部屋を利用して、沢山の学びが開催されます‼️ぜひ、足を運んで頂けたら嬉しいです☺️
見えるかな...⏬😆🙏
子育てが徐々に落ち着きはじめようとしています😊🙏
少しずつですが、自分の気持ちとじっくり向き合う時間が早朝にとれるようになりました✋
朝の祈り(プージャー)とプラナヤーマ(呼吸法)と合わせてアーサナを行いながら...落ち着いて考えた結果...✋
今私が住んでいる地域にyogaを広めシェアしていけたらなぁという気持ちにたどり着きました☺️
大袈裟なことをする必要は何一つなく、ただただ自分が出来る最善の行いを選択していくだけです✨
yogaはスタジオでマットの上で行うことだけではなく、生き方そのもの、ライフスタイルのことを意味しています。
自分と向き合っていくなかで、自身を想いやること✋それは同時に相手・周りの人々を想いやること。そして心身に優しいものを取り込むこと✋
その優しさは土や雨など自然から生まれたもので、ナチュラルに自然を大切に想う気持ちが芽生え、イコールそれは地球全体🌏を想いやることに繋がり、全てはたった1つの生き物であり、その中で私たちは生かされていること✋
今の自分の役割に没頭し、自分の整理整頓された考えに自然とありのままの綺麗な世界がうつしだされます✋
そのためには、やはり毎日のプージャー(祈り)やプラナヤーマ(呼吸法)などの行いが必要です✋
焦らず丁寧にyogaを道具として、自分自身を理解していきます☺️
プラナヤーマ(呼吸法)などやり方を知ることで1人でもお家に居てもどこに居てもすぐに出来るようになります👍
ぜひ、少しでも興味がある方は一緒にyogaをシェアしましょう😆
ご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください⏬🙏
尼崎からどこでもyoga~yoga by yuka~
スポンサーサイト
コメント