お芝居を見て一流の役者さんとそうじゃない役者さんの違いとは・・・ということをみんなでアツくトークをしてまして(笑)
色々トークしまくった結果、演技にメッセージ性がある役者さんが一流かと言葉がなくても、その人の動きで言いたいこと・伝えたいことがわかると
伝えたいことが明確だと、シンプルに動けるかとあとはどんな仕事でも、プロ意識を高く持って取り組むことそういう気持ちがある人が一流になれるのではないかと
初めて仕事やレッスンをする時でもプロ意識を持って取り組む人とそうじゃない人とでは半年後・一年後が変わってくるかと
勝手な考えですけど(笑)
少なくともわたしは前者のプロ意識を持って仕事に取り組んでいこぅと考えてます
スポンサーサイト
コメント