昨年末あたりからちょくちょく耳にしていた言葉『断捨離』
簡単に言うと、自分にとって不要なモノを断ち・捨て・離れて気持ちも体も人生もスッキリシンプルにしていくこと
何もしなくても入ってくる過多の情報や過多な人間関係などを今の自分と向き合ってスッキリさせること
もともとはヨガの哲学からきてる考えで、モノや知識に執着しない不要なことは体・ココロに入れず断つ手離すことを恐れない
文字を見たり聞いたりすると、分かってるけどなかなか…って思うことあるかと
小さなことからで問題ないんでいつか着るかもと思っている服やカバンなどなど(笑)…思い切って手離してみてくださぃ
気持ちがスッキリになって、気持ちが前向きになるかと
スポンサーサイト
コメント