シヴァナンダヨガ・・・
聞いたことがある方や初めての方まで・・・

シヴァナンダヨガとは、シヴァナンダ先生という方が創始者でして・・・
沢山のお弟子さんがいる中で、特に有名なスワミ・ヴィシュヌデヴァナンダ師

この方が現在主流になっている、12個のアーサナを取り入れたシヴァナンダヨガを広めていった方です!
シヴァナンダヨガはマントラを唱えて、呼吸法・12個のアーサナ・・・最後にマントラを唱えて終了します♪
一つ一つのアーサナの間にシャバアーサナ(リラックスのポーズ)が入ります

ヴェーダンタ5日間集中キャンプでご縁があり出会うことが出来た、シヴァナンダのクラスをされている・・・
ご夫婦のもとへ・・・


自宅の一室にてのレッスン

なんて居心地がいいのやら・・・

笑
自然がいっぱいで、周りもとても静かで・・・日本じゃ・・・大阪じゃないみたい・・・



ヨーガ堂 土~tsuchi~
ほぼシヴァナンダヨガは初心者と言っていいほどのわたし・・・
レッスン後・・・とにかく、気持ちがスッキリ

&程よい股関節あたりの筋肉痛・・・

笑
普段の練習とは全く違ったので・・・体もココロも良い刺激を受けて喜んでるみたいでした(^^)笑
あと、マントラはほとんど知らなかったので(笑)耳で呼吸とともに聞いていたん
ですけど・・・マントラの持つ力強さや優しさ・・・などは伝わってきまして・・・

音の持つパワー

は偉大です

最初に少し紹介した、このシヴァナンダヨガを広めた、スワミ・ヴィシュヌデヴァナンダ師が考案した
12個のアーサナです

壁に飾ってあったので・・・写真を!(了承済み

)

詳細はあまり見えないと思うんですけど、映ってる人はスワミ・ヴィシュヌデヴァナンダ師本人らしいです。
(若かりしころの・・・。)
もちろん、この写真のアーサナと同じようにする必要はなく・・・。
自分ができる範囲で呼吸を優先・メインに

なんでもそうですけど、3~4回では良さはわからず・・・続けることが大事かと

またまた、学び多き一日になったことに感謝です

にしても、股関節あたりが・・・筋肉痛・・・(><)笑
興味がある方はぜひっ

声かけていただけたら嬉しいです
スポンサーサイト
コメント