ヨーガのアーサナ(ポーズ)をとっていく中で、大事になってくるのが土台

立位のアーサナでは足裏でしっかりマット・大地に体重を乗せることが大事に

手の指には第3関節まで目に見えるようにあります

んがしかし

実は足の指にもちゃんと関節があります

よくよく見てみると

2つ

3つ


どうやら、私たちの足の指の関節は手と違って、はっきりとわかる
ものではないらしく

(人によってははっきりわかる人も

)
足の指の付け根をいれて、2個所曲がる人と3個所曲がる人と

どっちにしても、この関節までしっかり伸ばして、マット・大地を踏むこと

ブロックやタオルを足の指でつかんで指先にエネルギーを送るようにすると
普段の立ち姿から違ったものに



なんか、あまりキレイな写真ではないんですが・・・笑

1週間に2時間たっぷりのアーサナヨガより、毎日3分でもいいのでアーサナヨーガを

丁寧に呼吸を体全身へ送ってあげるように・・・

ありさちゃんへ

コメントありがとう

無事に卒業出来てよかったね

笑
ヨーガは続けるほど、自分の中の考え・ココロがキレイに
整理整頓されていって、ありのままの世界が見える

ようになってくるよ

そうなってくると、自分自身が内側から輝きだすから

焦らずにココロで突っ走らずに、体にココロ

を寄り添わせてね

また時間が出来たらフォローアップにも遊びにきてね
スポンサーサイト
コメント