ヨーガ仲間で主婦の方に、以前教えてもらった
『炊飯器でホットケーキ

』にチャレンジ



作り方はほんとに簡単っ

炊飯器に・・・
ホットケーキミックス200g
卵1個
牛乳 適量
を混ぜて、炊飯スタート



かなり楽しみ・・・

と思いつつ
待つこと20分弱程で・・・ばりばり良いにおいがっ

これはっ

とテンションが上がりまくりで・・・

さらに待つこと10分弱・・・とてつもなく焦げくさく・・・


心配していたら、炊飯終了の音が

いざ炊飯器のもとへ・・・

なんと炊飯器の蓋の隙間から煙が・・・

これはやばい

と思い、恐る恐る・・・ふたをオープン

すると、浦島太郎の玉手箱を開けた時並みの白い煙がもくもくと・・・

笑
いやいやいや・・・これは何

とよくよく覗くと・・・

意外にも半生焼きで・・・でも焦げた匂いがとてつもなくするので
一度お皿へ・・・

出してみると表面はまだ生で底は焦げまくってまして・・・

なぜだ~

の連呼っ

よくよく思い出してみると、炊飯器では対応できないものもあるとかないとか・・・

きっとうちのは対応出来んものやったっちゃろうな・・・と

おこげはとって、もう一度フライパンで焼きなおし



味はおこげがないところはなんとか・・・


にしても、部屋が焦げ臭くなり・・・さらに炊飯器にこびりついたおこげさんを
取るのにだいぶ時間が・・・

笑
まぁ。失敗もあるということで、めげずに違うものでチャレンジしていこうかと


上手く出来たときはぜひ配ってまわろうかと・・・

笑
スポンサーサイト
コメント
-
2012/02/25 編集