私たちが成長するにあたって、2つの方法がありまして

1つは、成長する度に沢山のことを知り、考えが定まり、
それが固まり…考えの中に自分を閉じこめて
カチカチに緊張しきってしまう成長

2つめは、成長する度に自分を解放して周り
(人・モノ・自然・世界)と調和をとろうとする成長

いやぁ~

キッズ達の自分を解放している姿

たまにし過ぎているのでは

(笑)と思うときもありますが…

(笑)
無関心・無表情の子供が増えてきている中では、とても貴重で重要なことかと

ふと自分はどちらの成長をしているのかなぁ

と


皆々様はどうですか


(笑)
どちらが良いとかは、おいといて・・・

外のことばかりジャッジしがちな目を

たまには自分の方に向けてみていただけたらと・・・
スポンサーサイト
コメント