一般的に言われている『シニアヨガ』の勉強会へ

そもそも『シニア』という言葉の意味から始まり、
基本的なココロの持ち方から変化する体に応じたアーサナまで

既にクラスを持たれている方や
これから持つ方から自分の考えの成長のために…
と色々な環境の方と一緒に勉強しシェア

やはり他の方の考えは良い刺激になります


沢山いただきました

(笑)
ポーズにとらわれずに、その場がほっこり

するよぅな

笑いや笑顔が耐えないことの方が必要ということに

もちろん、安全・安心のもとに

どんな形でも良いのでヨーガというものを通じて、
携わっていこう

と感じた時間でした

勝手な報告です


(笑)
スポンサーサイト
コメント